好きだから別れたくない!
パートナーに対するまだ好きな気持ちがあると、 別れたくないと思うのは当然である。
しかし残念ながら、 理由によっては別れを受け入れないといけない場合がある。
今の関係を続けたいけど、 別れたほうが自分のためなのかと葛藤する。
喧嘩やすれ違いがあっても仲直りできるケースもある。
なんだかんだ仲良いカップルは良いけれど、 終わらせる判断をすべき内容がある。
・好きではないと言われた場合
もう好きではないと真面目に言われた場合、 相手の気持ちが戻ることはほぼない。
そのまま付き合っていても破局が近い。
・好きな人ができたと言われた場合
自分以外に恋愛感情があることは、 もう相手から自分への好きな気持ちがないに等しいか、 1番ではないので、潔く別れたほうが良い。
・パートナーの人間性に不信を感じたとき
好きな気持ちがあっても、 パートナーの人間性に問題があるとこのまま付き合っていてもいい 未来はない。
今後の幸せのために別れたほうが賢明。
・遠距離恋愛になり別れたいと言われた場合
遠距離恋愛でも、仲良くラブラブなカップルはいる。
たとえ遠距離恋愛になってもおたに愛情や繋がりたいと思うはずで ある。
あえてこう言われた場合は、 遠距離になってまで恋人の関係を続ける必要がないと思われている ことが多い。
以上のパターンは、非常に危険である。
それでも別れたくない!
と思ってしまうこともあるだろう。
パートナーとじっくり話し合うことも必要。
彼は自分のことを好きだから大丈夫!とたかをくくらず、 普段から愛されるような努力や思いやりを忘れずに♡